0⇔∞(仮・はてなブログ継続)

こちらのブログは、はてなダイアリーの同タイトル日記から継続しています=管理人は一緒。Twitterと以前のブログ含め管理人筆者は生物学的にも精神的にも生まれてから約半世紀変わらず2000%男ですよ。

堅忍不抜

 特に。

改まって書くことでもない...

  • 同じ大枠で括られるものだけど、その中には無数の異なる別枠が存在していて、それぞれは本当に別物。1つ1つを丁寧に理解しなければならないのに、全部を同じとしてシンプルに法則性を当てはめて共通化させつつ、これだけ覚えておけばいいんでしょ?位で分かった気になってメチャクチャにする連中がいる。大抵偉い身分の連中。もう、本当にバカとしか言えない。
    • これと同じ種類が、義務でも何でもない趣味な事柄に対して詳しい人を勝手に先生と見立てて”教えてもらえるハズだ”と思い込み、その先生が頼まれてもいないので延々その人の立ち位置、経験や知識の場所から下がって来ないでいると”わからん!”となって勝手にブチ切れてる人達。結局その人が教える=文章やら放送やらで言ってること以外を自分で調べようともしない人達。それは入り口付近のきっかけに過ぎないんですよと気付かない人達。趣味の入り口に立つ時、家族親戚友達等身近に詳しい人等がいればともかく、大抵は孤独なもの。そこから先へ進むのはそれぞれがリスクを負って自分で調べるしかない。資金や環境が影響するのはそのせい。それなのに他人のせいにするのは、自分でそこそこのリスクも負わない人が騒ぐのは勘違いもいいとこだろう。職業として成立してる分野としても、入り口は趣味の延長なんてのは多くあって、辿り着いた所がどこにせよ、それぞれの結果。それで楽しんでる人が大多数の世界。そんな人たちが沢山いる世界が普通の管理人にとって、人の行動を見続け、本当に安全と確認してやっと足を踏み入れる人は、そんな分野に不向きとしか思えない。それなのに関わろうとして、更に一般世界で普通に影響力あって地位もあるから一端介入するととてつもない反響がある人が中途半端に関わってとんでもない事になったりするので、本当に...もういいや。