0⇔∞(仮・はてなブログ継続)

こちらのブログは、はてなダイアリーの同タイトル日記から継続しています=管理人は一緒。Twitterと以前のブログ含め管理人筆者は生物学的にも精神的にも生まれてから約半世紀変わらず2000%男ですよ。

  • Formula1開幕:しかし、もう以前ほど興味の対象ではない。80年代後半からという短い期間ながらも見続けてはいたが、今の予選ルールでは本当に切れた走りをする奴、本当に速い奴が覆い隠されてしまう。誰が本当に速いのかが分からない自動車レースはつまらない。・・・・・コース上でF1マシンを操り自己を表現し、見るものを魅了する存在が消されてしまった世界に興味はない。(完走するのが〜とか、年間通じてポイントが〜ってのとは意味が異なる)。

 F1新時代・・・というより、別の、全く新しい競技と表現するべきだと思う。

  • 下の日付に関連:OOをしようとしているのは何故かと問われ「◆◆が■■しそうだから先にしておく」と答える人と、単純に好きで、純粋に興味があり、知りたくて・・・・という人では同じ事をしていても、その人の人生における意味は全く違うものになる。自分勝手という意味ではなく、主語が自分にならない人は寂しい。
  • 経済・強=スポーツの試合で勝てる。で、あれば、こんなに簡単な事もない。給料含め環境整備から強化、費用はかかるが、カネをどれだけ持ってるかで試合は決まらない。選手の才能や能力は決められない。

 金額が多ければボールがゴール枠内により確実に飛んでいくのか。金額が多ければ砲丸投げの砲丸は遠くへ飛ぶのか。金額が多ければ100メートルを速く走れるのか。金額が多ければ・・・・・。

  • Jリーグ開幕近づく、スーパーカップ
  • 他の項で長ったらしい文だか文句だかを書き連ね、その中でも触れてはいるが、最近、昔遊んだゲームを(全部じゃないけど)買い直して遊んでる。今はそれほど欲しい遊びたいものがないので様子見てから、ってのが多いどころかほとんど買わなくなったが、昔は発売日近辺で買うのが習慣だったここの管理人。そして黙々と遊び、クリアしてさらに遊んで楽しんだ後に(全部ではないが)売って、今は手元にないものを安〜く再び手に入れて。やっぱりね、楽しいものは楽しいゾ。年月経過しストーリーやら細かい事もほとんど覚えてなかったりするが、進めて行くうちに懐かしさや当時の記憶やらが同時に蘇ってくるからまた楽しい。昔聞いてた音楽を久しぶりに聴いた時と同じ感覚。そして最新ではないハードや古いシステムなのに、未だに質・機能は高く、まだまだ使えることを再確認。ファミコンは厳しいにしてもSFCだとかで新作作っても売れるんじゃないか?と思ったりもしたよ、無理だろうけどね。
  • 最近のTV観戦方法

・・・・・・・・なるべく、出来る範囲でスタジアム観戦に近づけようとしてたりする。音声はスタジアム音声がある場合のみ使用。だから、大抵音声はオフ=0(ゼロ)。無音です。スタジアムでは当然実況やら解説などはありません。よって、かな〜り前から無音で見てます。せめて自分の頭の中身だけでもその状況下に近づけようとした結果、無音という最もスタジアム環境(風の音、ボールを蹴る音、笛、歌声、歓声、ブーイング、近くに座ってる人の野次やら様々)から離れた手法に辿り着いた次第。TVがあるから見ることの出来ている試合がある、だとか、TVがあるから試合を見ていられるということとは別問題。あくまでここの管理人がそうしたいからしてるだけの話し。
 で。例えば部屋の壁全てが画面となり、全方向の映像がその場で見られたとしても、当り前の話しとして、TVは永遠にスタジアムにはなれない。2002年の頃あった“ヴァーチャルスタジアム”ってのが家庭で実現できるぐらいになればもしかして・・・・とは思う。

  • 映画、小説、TVゲームなどなど何でも良いが、一度固定したファンが付きシリーズ化した場合というのは、制作者側と受け手=購入者の波長が一致した状態なのかもしれない(その逆の場合、想像を超えた良い反応や悪い反応ももちろんあるだろう)。そうすると、制作者側は意図的に、悪意を込めて、そのファンの期待に反する事柄やら「どうだ、これでも好きでいられるか?」と踏み絵的作品を投げつける事も可能だということ。「信ずる者はなんとやら」なんてどこかの宗教みたいなもの。で、それを乗り越えたファン=信者には、今までと同じ路線を提供する・・・なんて事だって出来る。ファン=信者の選別ですね、これは。実際、名を出さなくとも、こういうことをしてるシリーズ物は幾つかありますね。

 で。こんな事があり。それが真のファン=信者などと定義するのであれば、ここの管理人は脱落します。確実に。光の速さで脱落します。
 ここの管理人は例え自分が好きなシリーズであったとしても、その内容次第ではソッポを向く人。だから、今家にある物の中には、1,3はあるけど2が無い物だとかがあったりします。ココに無くとも好きな、大切な作品だってあります(もう一度購入可能だったり、今からでも購入出来るのかな〜ってな状態な物であれば、買おうかな〜などと考えたりもします。ま、気長に考えてます。吟味しつつ)。選ぶ権利がありますからね、当り前といえば当り前か。

  • 例えばある一人の人間について。その人の人生を途中から見た人と、最初から見ている人では当然、その人に関する考え方は異なってくる。途中から見た人にとって「OOは◆◆しない、もしくは嫌いな人」と映る事も、最初から見てる人にとっては「いいえ。そうじゃない。OOは◆◆もちゃーんとしてます。あなた達が見てないか、知らないだけ」当然本人も「ちゃんと◆◆してる」当り前です、本人ですからね。しかし、納得いかないのは途中から見た人達です。「だって見たこと無いよ!だからOOは◆◆しちゃダメなんだ!!!」そんなこと言われたところでOOは誰かに毎回丁寧に自分の人生を一から百まで説明して生活する義務などありません。我が儘もここまでくると迷惑以外の何でもありませんね。しかし、呆れたことにその人達にはそれが我が儘だということすら理解出来ないのです。そして、次の段階に進んでしまう・・・。脅迫です。犯罪かその一歩手前に来てる自覚すら無い人達が闊歩してます。

 なんでこんな事をつらつらと書いてるかって、最近さ、こーいう言い方してる連中が多いんですね、ここの管理人の周りで。
 頭が狂ってるのが多いってこと。他人事なんで構いませんけどね。
 自分事になったところで相手になどしませんよ。矛盾点を指摘しまくって黙らせてやりますから、逆にね。
 いつでもどーぞ。と、思ってもいる午後のひととき。

  • 最近のNBA移籍状況について:大きく分けて2つのグループがありますね。簡単なんでAとBにしますか。

 見ていると・・・BグループはAグループの言われるがまま。何のためにトレードしたのか、今シーズンや来シーズンをどのように考えてるかなど一切見えてこない。どんどんBグループにとって不利なトレードや選手契約又は解雇を繰り返して戦力ダウン一直線。さらには現在プレーしていなかった選手達の獲得競争でも遅れをとり、その戦力差たるや・・・・GMは仕事してないだろ、これ。よくそのチームのファンやら地元メディアは糾弾しないもんだね。いくらナンでも観戦ボイコットぐらい起きたところで不思議じゃないほど無茶苦茶なトレードや選手雇用が目立つ。それも、前述した通り、ある特定のグループに属するチームへ戦力が集中する=Bグループに属する他のチームは戦力アップや弱点補強などしたら殺すぞコラァ!!!ぐらいの脅しがあるんじゃないのか、と思うほど一方的な具合に。それほどまでに言われるがまま。
 よくこんなの我慢してるな、と思って見てますよ。あんなチームのGMに給料払ってるぐらいならファンのほうがよっぽどチームのために仕事するだろうね。
 ここの管理人は別に彼等をひいきしてるワケでも何でもないが、バカがそーいうところにいるのを見るのは大嫌いな人なんで、こんなことも日記として残しておくよ。バカばっかりだな、本当に。

  • そんなバカが監督にもいたとなればもはやどうしようもない。最近のスペインリーグでそんな監督を発見。あれで今シーズンのスペインサッカー1部リーグは決定しましたね。監督がチームを売った以上、もはや何もないですな。残る注目点を無理矢理探すと・・・・
    • そのチームは・・・もとい監督は今後マトモにリーガを戦う気があるのか。
    • 他のチームが現在1位のチームを相手にし、わざと負けずに真面目にサッカーするのかどうか。首位チームのプレー内容はここ数年ずーっと酷いが、無抵抗で道を譲るチームはさらに酷い。たとえ上記のチームが再加速したとしても、他がこんなのではこりゃまたどうしようもない。“包囲網”だとかそんなものではなく、真剣に試合をしていないのは見りゃバレる。
    • 主審、副審はルールを守り笛を吹くのか。現在首位のチーム寄りな笛を吹かなくなるのか。

 これぐらい。
 さすが八百長リーグ。

 ・・・・・手垢の付いた言葉だが「諦めたらそこで終わる」。指揮官が試合を捨てたら、チームを捨てたら、フィールド上で真剣に戦ってる選手はどうなるのか。それを、この人にはよく考えてもらいたいね。
 愚策も様々見てきたが、あれは許されない。考えられない。指揮する気が失せたのであれば、即刻チームを去るべきである。
 選手の邪魔だ。